版築のベンチ 茨城県つくば市立T中学校


先日版築を作ったTさんはここの中学校の教師です

そのTさんと私は高校時代の同級生で同じ部活をした30年来の友人でもあります


そのTさんと話をしていた時に

自分たちの卒業記念で学校に残してきた物って一体なんだったんだろうってゆう

話になったんです


卒業生たちは何も知らない

誰が決めたかも知らないで

ただお金を取られて

卒業記念を残していく・・・

それって変だよ

自分たちで何かを作って残せればね・・・って事で

版築を作ろうかってゆう話になりました


卒業記念とはなりませんでしたが

文化祭の一環として

生徒達に突き固めてもらおうとゆう事になりました



1.型枠作り

前日に型枠を作ります

版築の突き固めの土圧は想像以上です

コンクリート枠以上の強度が必要かもしれません



2.当日

天候だけが唯一の心配でしたが

当日は抜けるような青空

学校の片隅にビオトープがあるのですが

そこに二つのベンチを作ります











ただ単純に突くだけですが

物凄くハードです

直ぐにねをあげる生徒もいれば

黙って一心に突く生徒

代わる代わる沢山の子供達が参加してくれました





かなりのハードスケジュールでしたが

なんとか突き終わりました





3.型枠外し


今回このイベントを担当してくれた先生は教育実習の先生でした

その先生の実習最後の日に型枠を外す事になりました


私はその当日はどうしても都合がつかずに

参加出来ませんでしたが

子供達から驚きの歓声が上がったそうです


参加したかったです 残念でした






この版築は

もちろんお金にはなりません

材料費だけのボランティアですが

なんか凄く嬉しいです

この子達が

その後学校を訪れた時に

みんなで突いたんだ

凄く腕が痛かった・・・

なんて思い出になってくれたら

最高ですね




2年後


先日久しぶりに見てきました


子供達のおもちゃ状態でボロボロになったいるのかな

落書きだらけかなって思っていました


意外ときれいでした

角はかなり削られていましたが・・・・


それよりも何よりも

種土の違いによる強度の違い

水の量・・・等々

いい勉強になりました






トップへ
トップへ

戻る
戻る